6月2日の更新について

既にツイッター上でお知らせしたとおり、HP編集ソフトのアップデートの影響で既存のテンプレートを使い続けることが困難になり、やむなくテンプレートを変更いたしました。

◆変更点

・メインカラムの幅を900から1000に拡張。

これにより、ページ幅に合わせて縮小していた画像が1割程度大きく表示されるようになりました。

・ヘッダーをトップページ以外で非表示。

余計な幅を取らなくなりました。

・スマホ専用ページの設置。

スマホからも見やすくなりました。ただし一部のページ(アイテムチケットのページ等)で、画像が縦長になってしまうなどレイアウトの崩れが見られております。また、中央寄せが解除されてしまっているページもいくつか見受けられます。解決方法が分かり次第改善いたします。

◆問題点

・セキュリティーの警告が出る場合がある。

原因はわかりませんが、GoogleChromeの機能でhttpからhttpsに強制的にリダイレクトされる設定が一因となっているようです。

対処法:GoogleChromeの場合、シークレットモードで開く(こちらでは開けました)

SafariやIEでも問題なく開けるようです。参考までに。

なるべく早く元の状態に戻せるよう、原因追及を続けます。

以上です。

4月5日の更新内容

4月7日の更新内容です。

・ワールド画像に屋内マップを追加

既に投稿されていた、394点にも上る屋内画像(全て同じ方からのご投稿です。本当に有難う御座いました。掲載が遅れてしまい大変申し訳ありません)を掲載しました。今回もLightBoxを使ったレイアウトにしております。掲載したマップは以下の通り。

アップタウン屋内、ダウンタウン屋内、ギルド元宮、各軍の館、アイアンシティ屋内、ノーザンプロムナード屋内、ファーイーストシティ屋内、モーグ屋内、トンカ屋内、カーマインブリック屋内、一般店舗

また、鉄火山、永遠への北限、ノース中央山脈、なんでもクエストカウンターのページに追加いたしました。

・パートナープロフィール画像追加

掲示板にご投稿いただいた、生放送中に公開された一期アルマ達のプロフィール画像を追加いたしました。教授らが映っていたワイプ部分は白塗りとさせて頂きました。

・LightBoxのCSS調整

画像の裏に来る部分を白から黒に変更しました。編集中に何度も切り替えているうちに、目が痛くなったためです。

以上になります。

現在掲載できる資料は、一通り掲載出来たと思います。皆様有難う御座いました。引き続きご投稿お待ちしております。

3月25日の更新について・管理に関するお話

 

こんばんは。

久々の更新になりました。更新内容は以下になります。

・ロード画像まとめページを掲載いたしました。

・掲示板にご投稿いただいた広告画像1点を掲載しました。

・ホウオウ・アルマの画像リンクのミスを修正しました。

・キリエとセレスの画像名が御霊になっていたのを御魂に変更しました。

・守護魔・ルゥの画像がはみ出ていたのを修正しました。

・お手伝いミルフィへのリンクが切れているのを修正しました。

・ノーブルタイニーのページに名前欄を追加しました。

以上になります。前記事へコメントで指摘して下さった通りすがり様、ありがとうございました。1人では見回りきれないので大変助かります。今後もミスを発見なさった方は遠慮なくご指摘ください。

さてECOMMに関しまして数点お話があります。

1.ロード画像まとめのページですが、LightBoxというJavaScriptを導入しました。これは、サムネイルをクリックするとページが薄暗くなり、拡大画像がその上に表示されるという割とよく見る仕掛けです。このScriptの優れた点は、クリックするまでは拡大画像を読み込まないため、ページの読み込みが早くなるという事。欠点は、サムネを用意しなければならないという事。既存ページでも採用していきたいですが、時間がかかりそうです。チケット画像まとめとワールド画像で使えたらいいな、とは考えてます。

2.ECOMMUNITYの借りているスペースの、ディスク仕様状況についてですが

data

 

気が付いたら9割近く使用しておりました。これを超えたら新しいスペースを借りるつもりなので、これからもご投稿はお待ちしております。が、既存ファイルで容量が大きすぎるものは、今後jpgに変換したり縮小したりしてダイエットを図らせて頂く可能性があります。

3.掲載できる画像、出来ない画像について。線引きは実際難しいと考えております。ゲーム内画像は基本的に全てOK、公式ホームページの画像も規約では使える筈です。それ以外となるとグレーになるものもあるかと思います。ですが、絶対にECOMMに掲載出来ない画像として2点ございます。何らかのツールを使って撮影したSSと、公式ホームページ以外から持ってきた画像。これらに関しましては、掲示板はアップローダーにご投稿頂きましても掲載は見合わせて頂きます(積極的に削除するつもりも今のところありませんが)

以上になります。今後もECOMMをよろしくお願い申し上げます。

2/11の更新について

ご無沙汰しております。

昨日はアフタークロニクルがありましたね。参加者の皆様、お疲れさまでした。私も参加しておりましたが、非常に楽しませて頂きました。一点だけ気になったことがあり、それについてはリプライを送らせて頂きました。1ユーザーとして、ECOのイベントがより良いものになることを心から祈っております。

本日の更新内容です。

・トップページに掲載させて頂いた、アフタークロニクルの広告を削除いたしました。

・画像掲示板のご投稿いただいたパートナー画像を反映しました。

ロウゲツハート(チェンジ後)、ヤヨイハート(チェンジ後)、ゴーチン・アルマ、御魂・フロン(チェンジ後)、ネコマタ桃(メイド服)、ネコマタ藍(羽衣・リボンワンピース・お嬢様ワンピース)、ネコマタ山吹(パイロットウェア)、ネコマタ杏(セーラー・勇者)、ネコマタ白(トップモデル服)

・埋め込み動画を追加いたしました。

ワルキューレ、フォックストロットB3・アルマ、ワイルドドラゴ・アルマ、ゴーチン・アルマ

以上になります。大変遅くなり失礼いたしました。

1月20日の更新

こんにちは。今年に入り、たくさんの資料提供をして頂き、大変励みになっております。

本日の更新内容は以下の通りとなります。

・広告画像追加

縦長・横長の広告を別ページに分けました。また、提供者様の名前を各画像下に書くように変更しました。

正方形(に近い)の広告の方は、関連性の高い画像同士が近くなるように並び替えしたいところですが、大変に手間がかかるので次回以降にさせて頂きます。

・チケット追加

1Dayの第四弾、そして各種コラボの時のチケット画像を頂きました。まだ空きがたくさんあるため、補完にご協力いただけると幸いです。

・動画追加

四期アルマ、星を守る者パートナーその他何体かのパートナーページに動画を追加しました。

以上になります。日曜日は出かけるため、ミスがあっても修正は月曜以降になります、ご了承ください。

1月17日の更新

今夜の更新のお知らせです。

・広告画像、バナー集を作成

画像掲示板に投稿していただいたものを収録いたしました。枚数も少ないため、1ページにまとめております。アニメーションGIFはいずれもループ回数が1のため、ちょっとだけ手を加えてループ回数0(無限)に書き換えております。また、最後のフレームが短すぎるものについては、2000ms延長しております。

・アイテムチケット追加

新規に6枚追加いたしました。ゴージャス紹介状をご投稿いただいたので、1Dayチケット品は全て揃いました。ありがとうございました。

・動画追加

各三期アルマ(モクジュ除く)、神魔(クロノス除く)に動画を追加しております。

・アクロニア大陸マップ追加

画像掲示板に投稿していただいた、ポスター裏の大陸地図?をその他資料に掲載いたしました。

更新のお知らせ

こんばんは。1月14日の更新内容は以下の通りです。

・守護魔・ルゥのSSが原寸大なっていたのを修正
・以下のパートナーの画像を追加
守護魔・カミア・カンナ、守護魔・ウルゥ、ファントム・アルマ、、アルカード・ロア、清姫・ロア
・以下のパートナーの埋め込み動画を追加
二期アルマ、御魂、ちびロア
・動画資料ページの更新
・グッズ系の項目を追加。
・グッズ系にアイテムチケットの項目を追加。
ご投稿いただいたプレイチケット第1~12弾のスキャン画像の切り抜きと掲載。
ついでに管理人の手持ちのチケット類を掲載。
・トップページのイベント情報の更新。

アイテムチケットの掲載が今回の目玉ですね。143枚のご投稿、有難う御座いました。僭越ながら、私の私物から十数枚のカードも出させて頂きました。ビギナーズパッケージのカードが未だに残っていたことに驚きです。

1Dayチケットは月額時代の商品なので、ご存じない方もいらっしゃると思います。こういうものがあったんだなー、と眺めて楽しんでいただけると幸いです。

次の更新は、掲示板にご投稿いただいているECOの広告画像のまとめを行います。また、余裕がある時にワールド画像に室内の画像を追加する予定です。

今後ともECOMMUNITY(ECOMMでいいです)をよろしくお願いいたします。

更新内容

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

さて、今まで行いたかったサイトの更新を一気に行わせて頂きました。

<2018/1/10更新内容>

・パートナーページの個別化

パートナー1体につき1ページ割り振りました(アルティ2種、ルシファーサタン、各種ネコマタハート等は1ページにまとめてます)。これにより、パートナー毎に画像や動画を増やしたりするのが非常に楽になりました。また1ページの容量も減ったため、閲覧も楽になったと思います。

・パートナーの情報追加

まず、アップローダーに投稿していただいたクジ画像を各パートナーページのトップに配置しました。投稿していただいた方、有難う御座いました。また、Annzetさん(https://www.youtube.com/channel/UC2mo4RSFZBJxtZcYNQjpaMQ)が投稿していらっしゃるパートナーのモーション動画も掲載させて頂きました。こちらも有難う御座います。更に、別の方にECOのFACEBOOKに掲載されていた動画をYOUTUBEへと現在UPして頂いており、そちらの掲載も適宜進めてまいります。

・イリスカードページの個別化

今までは第一弾から第十弾まで同じページに配していたため非常に重かったのですが、今回は弾ごとにページを分けました。少し見やすくなったと思います。

その弾に含まれているカードの一覧も今後掲載予定です。

・左カラムの整理

少し綺麗にしてみました。

・リンク追加

神魔資料集の方から、イリスと記録の書架(http://ecoss.soragoto.net/shoka/index.html)へのリンク依頼を頂きました。いつもありがとうございます。

・アフタークロニクルの告知追加

追加募集のエントリー期限:1月13日(土)23:59

だそうです。参加をご検討中の方はお早めにどうぞ。

<今後の予定>

・ミスを修正

ページ数が多く、全部のページのチェックが出来ておりません。何ページか見たところ、ジャバウォックを開いたはずがリヴァイアサンのページが出てきたなんてことがあったため、恐らくもっとたくさんミスがあると思います。見つけた場合はご報告いただけると助かります。

・ワールド画像の追加

室内画像を頂いておりますので、それの追加を行います。また、画像の表示方法も少しだけ変わるかも知れません。

・1Dayチケット画像の追加

アップローダーに、1Dayチケットのスキャン画像をUPして頂いたので、それもトリミングして掲載する予定です。ちょっと作業に時間がかかると思うので、気長にお待ちください。

色々更新しました。

お久しぶりです。

遅くなりましたが、ご投稿いただいた資料をある程度収録しております。

自分用の備忘録としてここにまとめておきます。

<最近やった作業>

・ワールド画像の収録、ページ構造の変更

・アナクロGIFの収録

・パートナープロフィールの収録

<まだ更新していないもの・更新予定>

・ワールド画像・室内の収録

・ワールド画像の画像間に改行を挟む

・ワールド画像の投稿者名を各ページに移す

・投稿されているパートナー画像を収録

・パートナー画像の表示方法もワールド画像と同じ形式に変更

┗各パートナー毎に1ページ用意する形になります。大変手間ではありますが、1ページの容量が軽くなり、かつ画像以外のデータも載せる余裕ができるためいずれ行いたい作業。

・掲示板、アップローダーにご投稿いただいた広告画像、1Dayチケ画像、クジ画像等の収録

・投稿者の許可を頂いている動画へのリンクを作成

・ヘッダー画像を変えたい<希望>

・サイト名が検索で引っかかりにくいためサイト名を変更したい<希望>

・・・といったところを予定しております。

これからもより充実した資料集を目指しますので、よろしくお願いいたします。

全イリスカード、収録しました

サービス終了から今日で1週間ですね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

ツイッターでは既に呟きましたが、ご投稿いただいたイリスカード収録しました。

何と、全1040枚(恐らくこれで全て・サヤR2などの差分は除く)全てのイラストとフレーバーテキストが集まりました。

ECO終活に忙しい中、撮影してトリミングして、しかもファイル名までカード名に書き換えて

投稿して下さった皆様には本当に頭が上がりません。有難う御座いました。

 

現在予定している次の活動は、ご投稿いただいているマップ画像・パートナー画像の収録です。

こちらも相当な枚数になっており、カバーできていないマップはないのでは……というほどの充実ぶりです。

今しばらくお時間を頂くことになると思いますが、気長にお待ちください。

ご投稿いただいているファイルは、掲載するまではアップローダーや掲示板から削除することはないので

早く見たいという方はご自身でDLしてご覧いただくことも可能です。

 

今後とも、ECOMMUNITYをよろしくお願い申し上げます。